KΛZの部屋

遊戯王NEURONで公開中のデッキレシピの解説を中心に遊戯王について語ります

DS-EX_Dracoslayer【竜剣士】展開例紹介 Dec-30-23

KΛZの竜剣士-DS(DracoSlayer)テーマデッキ

番外編【竜剣士/Dracoslayer】

 

 

概要

  • 「イグナイト」、「マジェスペクター」、「ダイナミスト」、「アモルファージ」、「メタルフォーゼ」、「水晶機巧」、「十二獣」、「真竜(皇)」すべてと世界観を共有する9期中盤以降のストーリーテーマで、光属性・ドラゴン族の竜剣士および闇属性・ドラゴン族の竜魔王の対立を描いたシリーズになります。現状「竜魔王」を名指しするサポートがほぼ存在しないため、実質的に【竜剣士】デッキということで公開しますが、気持ち的には【竜剣士VS竜魔王】です
  • DEF/0のバニラPということでウサギとGUYの他におもちゃ箱にも対応しており、ここから自然な流れで真竜剣士マスターPに繋がります。他方で竜魔王が闇Pということで眷竜クリアやレイダーズアベリオンにも対応しています
  • 等々・・DABL新規来る前は工夫してなんとかやれそう?程度のテーマでしたが、2022年の超インフレの中設計されたぶち壊れ新規のおかげで超展開テーマへと昇華しました(苦笑)。今回の記事は2023年のKΛZの研究成果報告(備忘録)になります。こんなんおぼえられねーよ(怒)

 

コンボ・展開例

よく読んでね ちょっと複雑で 馬鹿にはわかんねーと思うから!

KΛZの構築では基本的に以下のモンスターによる制圧盤面を敷くことになります

真竜剣士マスターP(1t1d魔法罠モンスター効果無効) 以下"M"
召命の神弓-アポロウーサ(1tNdモンスター効果無効) 以下"N(=
素材数)"
No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー(1t1d魔法無効&攻撃誘導) 以下"T"
深淵に潜む者(墓地効果封じ) 以下"A"
I:Pマスカレーナ(フリーチェーンL召喚⇒S:Pリトルナイト) 以下"I"
任意の竜剣士Pモンスター(上記リトルナイトのL素材として使用) 以下"d"

例)M3TAI = マスターP+3素材アポロウーサ+タイタニック+深淵+マスカレーナ

また、以降表記としては「 初手 → 最終盤面 」とします

 

ラクーンパターン

マジェスペクター・ラクーンを初動パーツとするパターン
一番オーソドックスな展開で、ポーキュパインの実装により全てのDABL産竜剣士との組み合わせで制圧盤面が敷けるようになりました!

ラクーン+ラスターP+手札コスト → M3TAI



ラクーン+イグニスP+手札コスト → M3TAI



ラクーン+マジェスティP(orポーキュパイン)+手札コスト → M3TId



ラクーン+ダイナマイトP+手札コスト → M3TId

 

クロバットパターン

EMドクロバット・ジョーカーを初動パーツとするパターン
DABL産竜剣士3種との組み合わせで制圧盤面が敷けますが、最初にラスターPのサーチでオドレボを1枚使ってしまう点がネック

クロバット+イグニスP+手札コスト → M3TId



クロバット+マジェスティP+手札コスト → M3TAI



クロバット+ダイナマイトP+手札コスト → M3TId


③竜剣士x2パターン

竜剣士モンスター2種を初動パーツとするパターン
ワンパターンで比較的覚えやすい展開が多い気がします。半面これらのパターンでは3素材アポロと深淵+マスカレーナを両立できなかったですorz

・ラスターP+イグニスP+手札コスト → M2TAI



・ラスターP+マジェスティP+手札コスト → M2TAI



・イグニスP+マジェスティP+手札コスト → M2TAI



・マジェスティP+ダイナマイトP+手札コスト → M2TAI



④竜呼パターン

竜呼相打つを初動パーツとするパターン
竜呼相打つは竜剣士・竜魔王どちらを引いても先のラクーン及びクロバットとの組み合わせでM3TAI盤面が成立します。やや変則的な展開となりますが、ラスターPとの組み合わせなら100%、ラスターP以外の竜剣士P(=Lv4 P非チューナー)との組み合わせなら50%の確率(要は竜呼でラスP引ければOK)でM2TAI盤面となります

・竜呼相打つ+ラクーン+手札コスト → M3TAI



・竜呼相打つ+クロバット+手札コスト → M3TAI



・竜呼相打つ+ラスターP+手札コスト → M3TAI



・竜呼相打つ+Lv4 P非チューナー+手札コスト → M3TAI



総括

 ホント2023年はずっっっと竜剣士の展開パターン構築してた気がします・・
 夜な夜なワードに書き出したルートが幾つか貯まったらコンビニで印刷してコメダに持ち込んで査読する作業、もとい苦行を延々やってました(苦笑)


 本来はこの記事自体も夏頃に公開するつもりだったんですが、途中エクシードやポーキュパインが登場して都度アップデートが入り、ターミナルワールドとかターミナルワールドとか色々あって遅れに遅れてしまいました(汗)。しかし、流石に年内には仕上げて気持ち良く2023年を〆たいと思い只今の時刻12/30 午後10時半であります(爆)
 しかしこのテーマに触れたことがいい勉強になったとも思います。どいつもこいつも40行程を超える長い展開でモンスターゾーン管理も必要な非常に複雑なものだった為、他テーマで展開パターン練る際「でも竜剣士よりは簡単」が口癖になってました(笑)
 まだどっか間違ってたらHatena BlogでもTwitterでもいいんで、コメください

 

リンク

www.db.yugioh-card.comwritten by KΛZ